相続ブログ

おはようございます。

相続手続きを始めるにはまず亡くなった方の戸籍を集めることが必要になります。

亡くなった方の出生か死亡まで。

市区町村の役所まで直接行って取得できればいいのですが、亡くなった方の本籍地は必ずしもひとつではありません。

 

戸籍を郵送で収集する場合、

 まず確認することは、請求先の市町村の確認です。

 戸籍をさかのぼると、古い市町村名で記載されていますのでまずどこの市町村に請求するか確認する必要があります。

 大抵の場合ネットで調べてそこの市町村に確認すれば大丈夫でしょう。

  一般的には、身分証明書や定額小為替、返信用封筒に加えて被相続人との関係を証明する戸籍は必要です。

 各市町村によっても違いますのであらかじめ確認したほうがいいですね。

  

ここで見られない言葉、定額小為替について

 郵便局の窓口(ゆうちょ銀行)で、送金額の現金に替えて発行してもらうものですが、

 1枚に付き100円の手数料がかかり、有効期間が発効日から6ヶ月となっております。

 

 請求先が郵送の場合、日中近くても市町村に行って戸籍を請求する時間がない方にとっては郵送でのやり取りで戸籍を収集しますが、

 

時間的制約がある中では大変な労力を伴いますので、相談者に代わり戸籍収集の代行も行っていますので一人で抱えず気軽にご相談下さい。

 

 

初回相談無料!遺産相続に関するお悩み、お気軽にご相談ください
受付時間
10:00~19:00 (月~金)
10:00~17:00 (土)
tel:03-6809-4370

対応エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉
を中心に全国対応

ボタントップ