相続税申告期限間近、急ぎ相続財産調査へ
おはようございます。
相続専門行政書士の横倉です。
寒い日が続いておりますが、残念ながらまたコロナ感染拡大しております。
従来通り感染対策は行っておりますが、ご迷惑をかけない為にも業務の進め方も検討した方がよさそうです。
年に数件ですが、相続税申告期限が迫った案件が飛び込んできます。
年始早々、お客様から相続税の申告期限があと2か月の案件の依頼を頂きました。
税理士先生と共同して、私の方で戸籍調査と相続財産調査を担当
まずお客様から委任状を貰い、役所にて戸籍調査

亡くなった方と相続人とのつながりがつく戸籍を取得し、
次は都税事務所へ

不動産の名寄帳を取得し、
次は金融機関にて残高証明書と過去3年分の取引推移表の取得

他にも金融機関がありますが、それは順次行います。
最近は予約制になっている金融機関が多く、急ぎになりますので他の案件をストップしての対応となります。ご依頼頂いた業務の優先順位は難しいですが、期限があるものは期限に間に合うよう対応しております。
以前対応した相続税申告期限が迫った事例です。ご参考までに。
https://st-line-isansouzokusoudan.jp/soudan12
よくある質問
| 「相続手続きについて」 | 「相続(空家)不動産の売却について」 | 
| 「遺言書作成について」 | 「ご依頼する際に」 | 
| 「ご相談にあたって」 | 「相続手続き費用について」 | 
アクセス
 
        *建物1階がスーパーのマルエツです。
          東京都港区三田2-14-5
          フロイントゥ三田904号
          行政書士法人スタートライン
        
- JR「田町」駅徒歩約7分
- 都営三田線・浅草線「三田」駅徒歩5分
- 都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩8分

 
                    



 
                








 
 
 受付時間
受付時間 
             
 



