おはようございます。
突然ですが、家系図といわれてどのようなイメージをお持ちでしょうか。
おそらく多くの方が、先祖代々のイメージで自分の先祖は何をしていたかを調べるといったような感じかも知れません。
自分の先祖が何をしていたかは気になるところですが、相続において必要となるのはそこまで必要ありません。
範囲とすれば、自分からみて上は祖父母、下は孫、兄弟姉妹から甥姪まで。
そこまで書いて後は亡くなった人を書き込むことで、自分が亡くなったときに誰が相続人であるかないかある程度把握することが可能です。
そこで何をしなければならないかが分かりますし、一方で自分が相続人になることも分かります。
2つの意味で家系図って大切なんですね。
まずは作成してみませんか。
よくある質問
「相続手続きについて」 | 「相続(空家)不動産の売却について」 |
「遺言書作成について」 | 「ご依頼する際に」 |
「ご相談にあたって」 | 「相続手続き費用について」 |
アクセス
*建物1階がスーパーのマルエツです。
東京都港区三田2-14-5
フロイントゥ三田904号
行政書士法人スタートライン
- JR「田町」駅徒歩約7分
- 都営三田線・浅草線「三田」駅徒歩5分
- 都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩8分