そろそろ本気で書きませんか(遺言書)
未分類
2015年1月7日
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
新年というものは目標を立てます、皆さんもそれぞれ「今年こそは〇〇やろう」と。
相続との関連では、今年こそエンディングノートを書こう!今年こそ遺言書こそかこう!
と思う方がいらっしゃいますが、実現しません。
恐らくきっかけがないからだと思います。
頭では書かないといけないけど、何をどうすればいいわからないし、なんだか遺書みたいで、
無理もありませんが・・・。
ですのでまずは初回無料相談を利用下さい。
専門家に話すことで、遺言書を書く必要かどうか、タイミング、客観的に判断してくれますし、
法的に有効な遺言書の作成も可能です。
自己流で書くのはだけは止めて下さい、トラブルの元です。



よくある質問
「相続手続きについて」 | 「相続(空家)不動産の売却について」 |
「遺言書作成について」 | 「ご依頼する際に」 |
「ご相談にあたって」 | 「相続手続き費用について」 |


